About Witch&Wicca

英語では、魔女のことをWITCHといいます。
でもこの名称には、とても残酷で悲しい人類の黒歴史-異端尋問と差別問題を伴った、
「魔女狩り」という不幸な人類の歴史の記憶が付きまとって離れません。
このことから、
欧米各地の魔女たちは自分たちに与えられたこのWITCHという不名誉な蔑称、
そしてそれに関する悲劇的な過去を拭いさらんがために、いつしかWICCAと名乗るようになりました。
ですが、ここは日本語圏の日本であるので、魔女に変わる適切な用語(翻訳)がないのが事実です。
そのような背景から、私はそのまま魔女という用語を使っています。
正しくは私はWICCAですが、幸いなことに日本人でキリスト教圏ではない日本に住んでいますので。
そして誰にでもわかりやすいように、WITCHという用語もそのまま使っています。
(欧米だったら区別しないと誤解の元になりますが)。

魔女と呼ばれた人々は、大きく区分して2種類に分けることができます。
その①
かつては新興宗教であったキリスト教に対して、古い宗教の信仰者たち。いわゆるキリスト教徒にとっては異教徒(ベイガン)に相当する人たちのことです。
魔女狩りの時代ではキリスト教の信徒以外はすべて異教徒であり、異教徒=魔女という扱いでした。ですから、その概念で言うと、神道や仏教を信仰する多神教徒の日本人も魔女ということになります。
ちなみに異端尋問を避けるため、あるいはキリスト教が彼らを取り込むために、やがて地中海地方や北欧、ケルトの神々やその信仰、そして風習や行事はいつの間にかキリスト教へと取り込まれていきました。
そして誰にでもわかりやすいように、WITCHという用語もそのまま使っています(欧米だったら区別しないと誤解の元になりますが)。
